靴に穴が開いた

今朝のことです。

買い物に出るためにスニーカーを履いて外に出たら、足の裏に違和感を感じました。

靴の中に小さな石ころでも入ったかと思って、中を覗いてみても何もない。足の裏を触っても何もありません。

けど履きなおすとやはり違和感を感じます。

何気なくスニーカーをひっくり返してみると、靴底に小さな石ころが食い込んでいました。

靴底が薄いから、こんなものでも違和感を感じるのかなと思いながらほじくり出してみると…

 

え?うそ!?

 

靴底に穴が開いてます。

石ころは靴底のゴムに食い込んでいたわけではなく、それを突き破って刺さっていたのでした。

これって買ってからまだ1年半も経ってないんですが…

ochiblo.hatenadiary.com

 

3,700円もしたのに、なんて脆いんだ。

これでは雨の日にまた浸水してしまいます。

仕方無しに急遽、スニーカーを買い換えることにしました。

 

もう同じ店で買うのは懲り懲りなので、違う店に。と言っても少し大きなスーパーマーケットくらいしか無いんですが。

前回とほぼ同価格帯の4,000円のスニーカーを買いました。

今度は履き心地のほかに靴底の厚さも考慮しました。

早速2時間ばかり歩いてみましたが、問題はなさそうです。

 

穴の開いてしまったスニーカーは…一応置いておきます。いつ履くか分かりませんが…

 

損切

ずっと赤字で一向に上がる気配のない銘柄。

配当も無い、もしくは少なく、増配の気配もない銘柄。

優待もない、もしくは無くなった銘柄。

いつかは切らなければと思っていた株を、売却することにしました。

 

ひょっとしてコロナ禍が終われば回復するかも。

ひょっとして(逆に)コロナ禍に突入したからこそ上がるかも。

そんな期待を持ちつつ我慢していたのですが、思い切ることにしました。

 

全5銘柄。

もっと早く切るべきだったかもしれない。日経平均が3万円だいだったあの頃に。

まあ銘柄ごとに細かく見ていたわけではないので、ひょっとしたら案外値が回復していたものもあったかもしれませんけどね。

 

先日…と言っても夏頃か。

その頃に利確した分と合わせて、別のものに投資することにします。

 

残り53日め、想定外の事態

先日カチョーに伝えた退職願(あくまで口頭だけ)ですが、遂に社長の耳にまで届いたようです。

ochiblo.hatenadiary.com

 

そして今どういう事態になっているかと言うと、かなり強く慰留されています。

…予想外でした。

寧ろ「続ける気がないならさっさと辞めろ」くらい言われるかと思っていたのですが…

 

まず最初に言われたのが「せめて3月までは無理か?」

いやもう勘弁して下さい。仕事と職場が嫌すぎるので次にやりたいことの準備もありますので。

「いつまでなら居られる?」

1日も無理です!

…と言いたいところですが、「考えさせて下さい」と言って引き上げてきました。

 

要するに仕事を引き継げる人がいないのだそうで。

正直なところ「知らんがな」と言いたいです。

そんなに辞められて困るなら、どうして7年間も一人に押し付けて放ったらかしてたの。

どうして3年前にようやく一人を入れただけだったの。

誰でも出来る仕事だと思ってたからなんでしょ?

だから10年間も、大して給料も待遇も上げずに放置してたんでしょ。

 

今回は私が「辞める」と言いだしたから、まだこんな事言ってられるけど、病気や怪我で急にいなくなったらどうするつもりだったの。

10年間、大した病気も怪我もしなかったからなんとか回ってたけど、自転車操業となんら変わらんのですよ。

 

…とぶちまけてやりたい気持ちいっぱいなのですが、ちょっと悩んでいます。

ダメですね、気が小さくて。

どうせ辞めてしまえばもう顔を合わすこともないのに。

 

ああ、胃が痛い。さっさと辞めたい。

 

秋の夜長に

少し前に紹介した青空文庫ですが、ボチボチですが読み進めています。

ochiblo.hatenadiary.com

 

今のところ、途中で投げ出したりはしていません。短編から読みはじめて、少しずつ長い作品に移ってきています。

 

つい先日、宮沢賢治の「風の又三郎」を読み終わりました。

今はアーネスト・ヘミングウェイの「老人と海」を読んでいます。

これが終わったら、次は萩原朔太郎の「月に吠える」を読んでみようかと思っています。

 

…興味の出処がどこだか丸わかりですね。

 

風の又三郎」ははじめて読みましたが、頭の中で勝手に「北風小僧の寒太郎」と混ざった挙げ句、「木枯らし紋次郎」のような股旅もののようなイメージが出来上がっていましたが…全く違うものでした。宮沢賢治なんだから当たり前だな。

 

老人と海」はその昔読書感想文のために読んだことがあるのですが、ちょっと懐かしくなったので再読中です。

訳本は、翻訳者の方に著作権があるわけじゃないんですね。青空文庫で読めるとは思っていませんでした。

 

「月に吠える」はタイトルくらいしか知りません。萩原朔太郎の作品自体読んだことがないので、いっそ何も知らないまま読み出してみようかと思っています。

 

 

読後、ブログで作品の解説を書かれている方の感想などを読んでみているのですが、元々文系ではなかった私には読み解けなかった行間がいろいろ書かれていて感服します。

理系の人間は「書いていないことは無いこと」「勝手な解釈を挟むのは間違いの元」と考えるので、「分かってほしければ書いておけよ」と思ってしまいます。

「読者の解釈に委ねられる仕様書」なんて、クソ以外の何物でもないですからね。

まあ文学作品はそういうものじゃないのは理解してますが…

ただまあ深読みしすぎじゃないかと思うようなこともあって、「あれらの事象をどう捉えればその結論に結びつくんだ?」と悩むこともあります。

これも理系ゆえなんでしょうか?

 

最後の円プレーオフ

もう円プレーオフなんかしねーよ!という意味ではなく…

今年最後の満期を迎えた円プレーオフについてです。

年利0.15%。預け入れ20万円。

税引き後の利息は240円でした。やったね、缶コーヒーが買えるよ(ニガワラ

 

そして、もはや案の定と言いますか、1年延長が決まりました。

まあ、前回の年利0.10%に比べればマシですし、何よりも今募集を行ってませんし。いいっちゃあいいんですけど。

 

ちなみに、今年の円プレーオフによる利息合計は 5,082円でした。

ただしそのために合計440万円を預けていますけどね。

 

昨年は400万円の元本に対して5,838円の利息がありました。

如何に利息が下がったかが分かりますね…

 

ちなみに来年は大凡 6,600円の利息が貰える試算となっております。

年利が上がっ…そうだったらいいなぁ(白目)

 

まあ絶対に元本割れの心配がない金融商品ですから、リターンもこの程度で仕方ないですね。

利息だけでなくSBI銀行のランク維持の目的もあるので、今後も続けていく予定です。

とはいえ、ランク3あれば充分だと思うのですが…

 

32/34の給料日

先月は目標達成の嬉しさからうっかり飛んでしまいましたが、今月は何とか覚えていました。

 

目標額は達成したため、あとはどれだけ余裕を付けられるかが課題になっています。

ただ節約ばかりを意識しすぎて、必要なものなのに買い替えを控え、結果として退職後にお金を使うことになっては意味がありません。

なので、15万円/月の目標額を引き下げ、必要と思われるものは出来るだけ買うように方向転換しました。

 

しましたのですが…結果としてほとんど何も買ってません。

惰性のように15万円/月の貯蓄目標を維持しようとしている自分がいます。

良いことのように思えますが、あまり良いこととも言えません。

 

年末まではこのままで問題ありませんが、そこから先は貯金額が目減りしていく生活に慣れていかなければならないわけですし。

浪費と必要経費をきっちり見分け、いくらまでなら使っていいという生活が出来るようにならないと、お金が減るのが怖くて何も出来なくなってしまいそうです。

 

お金の悩みというものは、死ぬまで尽きそうにありませんね。

1日1万歩はハードル高すぎだと思う

過去の自分のブログを見返してみると、ちょうど今くらいからウォーキングを始めたようです。

ただこの頃は不定期に歩く程度で、真剣にウォーキングをしている訳ではなかったように思います。

ochiblo.hatenadiary.com

理由は、足の裏に水ぶくれが出来たり靴ずれを起こしたりして、それが治るのを待っていたからです。

 

今年の7月からは定期的に歩くようにしだしましたが、水ぶくれが出来なくなったのではなく、「潰れてしまえ!」とばかりに気にせず歩いているからです。

ochiblo.hatenadiary.com


実際、何度も水ぶくれが出来ては潰れを繰り返しました。

しかし今では足裏へのダメージは徐々に減ってきて、水ぶくれも靴ずれもおきなくなりました。

まあ今でも親指の腹に血豆が出来ていたり、爪が内出血で真っ黒に、そして分厚く膨れ上がったりしたままですが。

ちなみに、この時のスニーカーはその後のウォーキングでは使わなくなってしまいました。

 

そして私の最大の懸念事項である左股関節痛ですが、相変わらず良くなったり悪くなったりを繰り返しています。

ただ、以前のように痺れて感覚がなくなることは無くなってきたので、定期的にウォーキングをするようになった効果はあるのかなと思っています。

 

実はひと月ほど前、最近は全く股関節痛が起きなくなったと喜んでいたのですが、最近はまた時々少し痺れるような感覚が出てきました。

今はウォーキング時の姿勢などにも気をつけています。

 

足回りなので、今は大丈夫でも自分が齢を取った時に歩けなくなるのが怖いです。