金持ちの真似をしてはいけない

昔の知人と久しぶりに顔を合わせる機会がありまして、色々と話をしていたところ、次のような話題になりました。

知「最近テレビとかでFIREって話題じゃない」

お「そうね」

知「羨ましいけど、俺らみたいな安月給の人間には無理だろうね(笑)」

お「いや、俺もやるけど」

 

最後の一言は、面倒くさいことになりそうなので言いませんでした。さすがに。

 

この知人、私と違って嫁も子もいて人並みの幸せを築いていますが、車は小型車を乗り継いていたりと、それほど贅沢をしているわけではありません。

唯一違うところは、飲み歩きがとっても好きということです。しかも友人と一緒にワイワイやるのが好きらしくて、若い頃はしょっちゅう、誰それと何処の店に行っただの何だのと言ってました。

まあ頻度の差こそあれ、今もあまり変わっていないようです。

 

ただその「誰それ」ってのが、割と金持ちっぽいんですよね。あくまで話で聞く限りですが。ちょっと給料のいい会社に勤めていたり、実家が小さな会社を経営していたり。

そんな人たちに混ざって、一介の安月給の人間が同じように遊んでたらどうなるか…

「宵越しの金は持たねえ」まではいきませんが、小遣いで結構苦労をしていたようです。

それでも家計をやりくりしていくらか貯金もあったようですが、先日奥さんが怪我で入院するはめになり、それも無くなってしまったと。

 

…定年まで勤めても10年ちょっとしかないのに、それで大丈夫なのか?

 

金を無心された訳ではないので何も言いませんでしたが、「もうちょっと意識して貯金したら?」と言いたくなりました。というか、もう少しオブラートに包みましたが言ってしまいました。

 

友人を選べとまで言いませんが、遊び方は選んだほうが良いと思います…

 

こっそりとひっそりと

まだ社内の大勢の人には知られていないことなのであまり堂々とは出来ないのですが、少しずつ社内での身辺整理を進めています。

自費で買っていた技術書を「もう読まないから」という理由で持ち帰ったり、不要になった(なる)書類を処分したり、通常なら冬に備えて持ち込む備品をそもそも持ってこなかったり…

 

まだ予定の日まで2ヶ月ありますが、明日から夏休みという日になって両手に荷物を抱えて帰る小学生みたいなことになりたくないですから。

持って帰って良いものはそろそろ持ち帰ってしまいましょう。

というか、引き継ぎ用の資料を作る前からこんな事していて良いんでしょうかね、私。。。

 

そもそも論なのですが、「引き継ぎ」って何をすれば良いんでしょうか?

今まで幾度と無く上司が辞めていったり先輩が居なくなったりしましたが、私、一度も引き継ぎを受けたことがありません。

「資料あるから見れば分かるでしょ?」と言われて終わり。

やりっぱなしで、現場作業に私一人でいかなければならない案件ですら引き継ぎを受けてませんから。

マジで。冗談抜きです。

今でも顔合わせたら一発殴ってやりたいと思う人もいます。

そんな訳なので、「引き継ぎ」と言われても何をすればいいかわからない。

 

私は2ヶ月前に申告して、慰留までされましたけど、辞めていった上司は最終出社日の半月ほど前に聞かされました。

異動していった先輩もそんな感じでしたね。

なので、そもそもマトモに引き継ぎをする時間もありませんでした。

今回はどうなるんでしょうかね。

 

私の良心のかけらの2ヶ月を無駄に浪費されたら、口頭連絡だけで居なくなりますよ。それで困ってももう知りませんよ。

引き継ぎ前に身辺整理始めてますからね。

ホント、知りませんからね。

高級なガソリンを給油してきました

通勤途中にある、いつも利用しているセルフのガソリンスタンドですが、以前は24時間営業だったのに最近は21時で閉店するようになってしまいました。

どうしてこんな田舎で24時間営業が成り立つのかと不思議に思っていたのですが、成り立たなかったようです。

コンビニ併設の24時間営業のエネオスは一人負け状態ですしね…(あくまでガソリン単価の話ですが)

 

今日は帰宅が遅くなって危うく閉店するところでしたが、ぎりぎり間に合って給油してきました。

それにしてもガソリン、高くなりましたね…遂に給油料金が5,500円を越えました。当然レギュラーガソリンです。

今まではどれだけ「高くなった」と言っていても、一回の給油料金は5,100円ちょっとでした。

それが5,500円。一ヶ月に二回給油したら11,000円を越えそうです。

今までは高くても10,000円と数百円止まりだったのに…

 

今でこそ省エネ運転が身に付いて、毎月2回の給油で済んでいますが、2年前の冬だとまだ2回給油と3回給油の月が交互にある状態でした。

3回も給油したら16,000円を越えますよ。通勤手当は6,000円しか出ないのに…

 

産油国も別に嫌がらせのために増産を拒んでいる訳ではないらしいですが(日本以外では新型コロナが再拡大しつつあり、再びの景気減速と原油価格値崩れを恐れて絞っているという建前らしいです)ここまでガソリンが高価になると、ダイレクトに財布に響いてきます。

おそらく今後は原油価格の値上がりを理由に、あらゆるモノが値上がりし始め、間接的にも財布に響いてくることでしょう。

 

仕事を辞めて出費を最小限に減らすのが吉か、仕事を続けて出費は大きくなるものの稼ぎを増やすべきか。

まあ普通は後者なんでしょうね…

 

アライアンス・バーンスタイン購入一週間のパフォーマンス

おおよそ一週間前に購入したばかりのアライアンス・バーンスタイン米国成長株投信Bコースですが、その後どうなったか振り返ってみることにします。

ochiblo.hatenadiary.com

 

今のところ、順調に評価額が上昇しています。購入後2日目に一度価格を下げただけです。

具体的に言うと、今朝更新された時点では購入時の103%となっていました。

ただ私はアメリカの株価を追っていないので、この成績が標準的なものなのか、あるいは非常に優秀なものなのか、はたまたスットコドッコイなのかは分かりません。

日本の株価やREITが下がっている時に、逆に上がってくれているのはありがたいし、心強いです。

ただ直近2日は上がったと言うより、何とか下がらなかったというくらいの上昇幅ですけどね…

 

まあ長期的に保有して、分配金をいただきながら評価額の行方を見守るつもりなので、そもそも一週間やそこらの値動きがどうだったからというものでもないのですが。

とりあえず順調に推移することを祈りつつ、見守りたいと思います。そんで良さげなら追加投資も考えます。

 

肉ベルト

風呂上がりに体脂肪を測定してみたところ、18.8%でした。

長らく越えられなかった体脂肪19%の壁を遂に乗り越えることが出来ました。まあ風呂上がり直後という、チートなタイミングですが…

何気なく自分の姿を鏡に移してみると、たしかにちょっと引き締まったような気がします。

けどそんな自惚れを吹き飛ばすある一点。

 

ちょうどヘソの下辺り、そこから脇腹を経て、身体をぐるっと一周取り巻くように、ぷよぷよな部分が残っています…まさにこの生地のタイトルの通り、肉のベルト。

身体の一部が引き締まって見えるからこそ、この無駄なお肉がやたら目立ちます。

気のせいかな?と思っても、むんずと掴めてしまう悲しさ…

 

しかし、秋は体脂肪が付きやすい季節とも聞きます(真偽不明。ソースなし)。

もしそうだとすれば、そんな時期にも関わらずわずかとは言え体脂肪を減らせたことは、寧ろよく頑張ったと言えるのかもしれません。

「これだけ頑張ったんだから少しくらいご褒美あげてもいいよね」なんてやっちゃうと、すぐに元の木阿弥になってしまうんでしょうね。

 

逆に春は体脂肪を減らしやすい季節とも聞きますが(同じく真偽不明)、そもそも私の場合、花粉症の季節とかぶるのでろくに運動できませんし。

秋冬の間に増やさないようにするしかないのです。

この不格好な肉ベルトを外せるよう、今後も定期的に頑張りたいと思います。

 

自分はどうすれば良いのか

最近、会社での居場所と言いますか、自分の立ち位置が不明瞭になってきました。

自分としては来年年明けに退職する予定で、出来るだけ仕事を抱え込まないよう、ハッキリ言えば後輩くんに任せられる限り任せようとしています。

 

ところが、私が辞めることを知っているのはカチョー以上の役職者と社長だけなので、どうしても仕事は私に向いてきます。

後輩くんも、言ってもまだ3年目なわけなので、あまり次々と仕事をさせるわけにもいかず、結果として来年2月以降の仕事も私が対応しています。

早く仕事を手放してしまいたいのですが、後任がまだ決まっていません。

なんとなく焦燥感と虚無感に苛まれています。

 

一体私はこのまま仕事をこなし続ける方が良いのか、それとも全部後輩くんに任せて、引き継ぎのために過去の案件の整理でもしていた方が良いのか…

後輩くんにだけでも、先にこっそりと自分の立場を伝えておいたほうが良いのでしょうか。

 

退職のことは言わずに、少しずつ仕事を任せるようにという、難しいミッションを言い渡されていますが…

いや、無理だろ。さすがに。

早く後任を決めてほしいところです。

 

年末の恒例行事

サラリーマンに等しく訪れる年末の恒例行事。

嬉しくもあるが面倒くさくもある、年末調整の時期がやってきました。

 

別に出さなくても問題はありませんが、それだと本来なら戻ってくる(というか、払う必要のなかった)税金を払ったままになってしまいます。

というわけで、面倒くさいのを我慢して今年も書き方を調べたり、去年の提出内容と見比べたりしながら何とか書き上げました。

これを書くと、本当に年末が来たなぁという気分になります。

 

私は独り身なのでまだ記述が必要な欄も少ないですが、配偶者や扶養家族が多い方は大変だろうと思います。

まあネットを調べればいろいろ説明が書かれているのですが、その上ネットを使えない人は大変だろうなあと思います。

 

基本的に年末調整って自分で書くものだと思っていたのですが、会社によっては経理などでまとめて書いてくれるところもあると聞きました。

そうだと楽ですが、12月の所得税を見て「控除額が少ない」とか文句言う人が出てきそうだなぁと言う気もします。

やっぱり面倒くさくても、金銭が絡むことは自分でやらないとダメなような気がします。