片田舎の銀行でも油断は出来ない
ドコモ口座絡みで、早速記帳に行ってきました。
この案件絡みで私が注意しなければならないのは一行だけでした。なのでそれほど手間はかかりませんが…本来不要な手間ですからね、ドコモさん。
記帳の結果ですが、不正な引き落としはありませんでした。
今はドコモ口座との連携も軒並みストップされているので安心…と言いたいのですが、今現在ドコモ口座と連携されている場合はそのままとなるようです。
つまり成り済まし犯が既に連携を済ませた状態で、世間が落ち着くまで黙って様子を見ていたら…いつか引き落とされてしまうかもしれないのですかね??
つまり一度だけではなく、定期的に確認しないといけない???
私は1ヶ月に一度は記帳を行ってますが、そうでない人だって大勢いると思うのですが。
一旦全部の連携を切って、パスワード更新のための猶予期間を儲けた上で(当然ドコモ側、銀行側の本人確認などの対応も済ませた上で)改めて連携をしてもらうじゃダメなんですかね?
しかもよくよく聞くと、メールアドレス一つで成り済まし口座をいくらでも作り放題らしいじゃないですか。
いくらカケホーダイだのやってたからって、口座作りホーダイはダメでしょう。
ドコモ口座を既に持っていても、それとは別に口座を作られたりしたら、もう不正をされてることに気づける人なんていないんじゃないですか?
と、怒りのままにここまで書いてから改めて銀行のHPを確認したところ、「ドコモ口座への振替サービスを当面の間停止」と出ていました。
昼休憩に確認した時は単に「新規の提携サービスを停止」「緊急メンテのため振替サービスを一時停止」だけだったのですが、どうやら不正利用が認められたそうです。
片田舎の地方銀行なのに…
というわけで、頻繁に記帳、確認をする必要はなくなったようです。
取り敢えずは一安心・・・なのかな?