先週末…というか昨日のことですが、久しぶりに、本当に久しぶりにツーリングに行ってきました。
と言っても往復100km程度のプチツーリング。
相変わらず密を避け、人の居なさそうなところを目的地として、外食もせず日帰りとなると、それくらいしか行けるところがないのですが。
ただ同じところばかりでは面白くないので、出来るだけ通ったことのない道を選び、言ったことのない目的地としました。
目的地までの道のりは、事前に頭に叩き込んでいきます。
バイクにスマホホルダーをつければ、スマホナビで迷わずに走ることも出来るのですが、それではお金がない面白くないので、大体いつでもそうしています。
まあ迷った時はスマホに頼りますけども。
そんなわけで、滞在時間を含めても3時間程度のツーリングをそれなりに楽しんで帰ってきてから後。
どうしようもないほど眠くなりまして。
そのまま夕方まで寝付いてしまいました。
それまでは眠くても眠れない週末を過ごしていたのに。
なんなんでしょうかね。
久しぶりのツーリングで疲れた?
ストレスが解消されて寝付きが良くなった?
遠くの景色ばかりを見ていたから目や肩のコリが解消された?
知らない道を走って、五感を研ぎ澄ませてきたのも何かのキッカケになったのかもしれません。
なんにせよありがたい話です。
しかも夕方だけでなく、その日の晩(要するに今朝まで)もぐっすり眠れました。
ただ、1日ぐっすり眠れたからと言って眠気が完全に解消されたわけでは無いようでして。
朝からも眠くて仕方がないのはまだ変わりませんでした。
1〜2日くらい休みとって、連日でツーリングに行けば、睡眠負債を解消出来ませんかね。出来る気がしてきました。
やっぱり人間、頑張るだけじゃなくて、好きなこともやらないと、生きていけませんね。