同じことの繰り返しのような気がしますが、最近は朝方にウォーキングをしています。
理由は日中や夕方よりは幾分涼しいからですが…最近はそれでもクッソ暑くなってきました。
2時間ほど歩いて帰ってくると、川にでも飛び込んだみたいに全身汗でぼとぼと。
脱いだ服を手に持つとかなり重みを感じます。
600mlのペットボトルに麦茶を詰め、出発前にも少し多めに水分を取ってから歩きだしているのですが、どう考えてもそれ以上に汗をかいているように思えます。
もういい歳したオッサンなので、あまり日焼けしないように長袖のシャツを着ているということもあるのでしょうが…
これだけ汗をかいていると、当然ニオイもキツいです。自分の汗ですら臭いと思うほどです。
今まではウォーキングのついでに店などに立ち寄って用事を済ませてくることもありましたが、こんな有様ではコンビニすら立ち寄るのは迷惑な気がして、どこにも寄らずにまっすぐ歩いて帰ってくるしかできません。
この暑さ、人間だけが感じているわけでもないようで、以前はよく見かけた水鳥なんかも、最近は全く見かけなくなりました。
ただ、昆虫は元気です。蝶や蜂が飛び回ってます。蝶はいいけど、蜂はちょっと怖い…
去年までは、あまり効かないとぶーぶー文句を言いつつも、一応エアコンの効いた室内で仕事をしていましたから、今年の夏は一層こたえます。
その上でウォーキングしてれば、まあ当然ですね。
その代わり、誰かに急かされることも、誰かの顔色を伺うことも無くなりましたから、精神的には比べ物にならないくらい楽になりました。