冷凍庫の電気代はエアコンを下回るのか?

先日はエアコンの電気代のことを書きましたが、それとは別にもう一つ気になることがあります。

電気代を気にされる方が、エアコンの代わりに凍らせたペットボトルを扇風機の前において、それで涼を取るという話をよく聞くのですが…

あれって本当に電気代が浮いてるのでしょうかね。

 

確かにエアコンは使いませんが扇風機は使ってますし、何よりペットボトルの水を凍らせるためには冷凍庫を使うことになります。

冷凍庫(冷蔵庫)は年中付けっぱなしにしているのが普通なので電気代を気にする人はあまりいませんが、庫内の温度が上昇すればそれを冷やすために人一倍電気を使って頑張るはずです。

元々凍ったものしか入っていない庫内の温度を保ち続けるのと、庫内より何十度も温度の高いものを凍らせるのでは、電気代に差が出るのではないかと想像できます。

 

それで一日涼しいのならまだしも、どうやら2時間程度しか保たないらしいので、そうなると一日冷やすためには何本ものペットボトルが必要になります。

それに一晩で一日分凍らせるのは無理でしょうから、複数日分を用意して毎日冷凍庫フル稼働で凍らせ続けるとなると…どうなんでしょう。案外電気代がかかってしまうのでは?

 

エアコンの付けっぱなし実験とは違って比較が難しいので、多分調査してくれる人は現れないでしょうね。

自分も、今の冷凍食品を犠牲にしてまで実験したくないし…

けどこの話は、最初に聞いたときからどうにも違和感を拭えないです。

これだったら素直に水浴びでもしてたほうが良いんじゃないかと思います。まあそうすると、今度は水道代がかかってしまうのですが。