仕事を辞めて一年目の去年は、定期的にハローワークに通わなければならない事もあり、また生活環境が激変した事で思考回路が付いていかなかったのか、流されるママといった感じで終わってしまいました。 2年目の今年、「絶対やらなければならない」事がほと…
最近は寒い日が続きます。 日中は室内の換気を行うために出来るだけ窓を空けているのですが、そのせいで余計に寒いです。 まあ今はまだ「寒い」と言っていられる程度なのでこのまま続けようかと。 さて、明日からはもう12月です。 仕事を辞めて、一年の経過…
いつの間にか日本国内に浸透してしまった「ブラックフライデー」。国内ではどこが初めにやりだしたのでしょうね。やっぱりAmazon等の外資系かな? まあ安売りしてくれるのは消費者にとってはありがたいことなので、いちいち目くじらを立てるつもりはありませ…
先日、スーパーに買い物に行った際に見かけた光景なんですが、小さい子供を二人連れたお母様が買い物をしてたんですね。 そしてその二人の子供がカートを押しながらそれぞれNintendo Switchでゲームをしていました。 いくら屋外とは違うと言ってもゲームに気…
年の瀬も迫り、何かと飲酒の機会が増える季節となりましたが、なにやら厚生労働省が「飲酒ガイドライン」なるものを作ったそうです。 www3.nhk.or.jp なんでも、飲酒量を「純アルコール量」で把握するのが大事だということ。 純アルコール量は「飲む量(ml)×…
年末が近づいてくると、色々と賑々しいイベントが増えてきます。その中の一つに「年末ジャンボ宝くじ」があります。一攫千金を夢見て宝くじを買う方もおられるのではないでしょうか。 そんな宝くじに関する記事が、スマホのおすすめ記事に流れてきました。 w…
11月も早半ばを過ぎ、下旬となりました。 この時期になると家にいても色々とやることが増えてきます。 有り体に言うと年末大掃除です。 まだ大掃除には早いと言われる方もいそうですが、あまりに年末押し迫ると寒くてイヤになる日も増えてくるので、本格的な…
退職後車に乗る機会が激減して2年弱。最近、車の運転が少し怖くなってきました。 ヒヤッとすることが増えたとかいう訳ではありませんが、車両間隔が若干曖昧になって、狭隘路でのすれ違いに自信がなくなってきました。 以前は毎日運転していましたが、今は…
昨日(11/15)は日経平均が爆上げの日となりました。 毎日チェックしている方ならご存知と思いますが、前日から2.52%のアップとなったのです。嬉しくてニヤニヤしていた方も多かったのではないでしょうか。 私もその一人です。言っても国内株の比率が高いで…
少し前まで、秋とは思えない暑い日が続いていたと思うのですが、今は秋とは思えない寒い日になってしまいました。今年の秋はどうなってしまったんでしょう。 そんなわけで慌てて暖房器具等の準備をしているところです。 天気予報では「今年の冬は暖冬」と言…
私の車への給油間隔はおおよそ2ヶ月に一度という頻度で落ち着いています。 先日、その「2ヶ月に一度の日」となったので給油してきました。給油量は毎回少し差があるので一概に言えませんが、半分しか入れなかったり満タン給油だったりというほどの差はあり…
こないだ、半年で靴を履きつぶしてしまったと書きました。そして新しい靴を買ったのですが、ビミョーに素材が硬くて靴擦れを起こしてしまいました。 なかなか理想の靴に出会うのは難しそうです。 まあ靴擦れ程度なら、そのうちならなくなるでしょうけども。 …
年末が近づき、またちらほらと配当金や株主優待のお知らせが届くようになりました。 景気が悪いと配当金を減らされたり、優待の内容が改悪されたりすることもありますが、よほどの事が無い限りはゼロになることはないので、まあ比較的安定した副収入と言える…
先日、家のまわりの草むしりをしました。猫の額ほどの庭に過ぎませんが、夏の間に結構伸び放題だいになっており、特に目につかない場所は下草がびっしりといった状態でした。 草を抜くのは早々に諦め、刈り込み鋏で根元付近をバサバサ刈り込んでいって、まあ…
11月だというのにずいぶん暖かい(暑い?)日が続いていますが、株式相場もずいぶんアツイ様相を呈しています。 まあ今日は日本の市場はお休みですけど。 大局的に見てずっと右肩下がりだった相場も、つい数日前から急に持ち直して来ました。 アメリカFRBが…
年末も差し迫った12月26日、サントリーからまたしても高級ハイボール缶が発売されるそうです。 今度は白州ハイボール缶。 …あれ?前も発売されて無かった?と思ったのですが、今度はシェリー樽原酒ブレンドだそうです。なるほど。 …で、何が違うのでしょうか…
さて、また月末となりました。 大した時間がかかる訳では無いですが、ちょっと面倒くさい月末の締めも済ませました。 一応、どれくらいお金が動いたかを確認しておかないと、不安でもありますしね。 今月は精密ドライバーを買ったり、月末に靴を買ったりと少…
物価上昇が続き、出来る限り出費を抑えたい昨今ですが、ウォーキング用のシューズを一足買うことにしました。 理由は、今まで履いていたシューズがダメになったからです。 購入からまだ半年くらいしか経っていませんが、靴底が擦り切れて薄くなってしまいま…
さて今回も中古ゲーム市場の話を…ごめんなさい嘘です。付け焼き刃の知識しかないので、そんなに語れることなんかありません。 まあタイトル数だけを見れば、当たり前の話ですが今年発売された新規ゲームよりはるかに数が多いわけで、どっぷりはまり込んでし…
いつまでも古いゲーム機の話題を引っ張って恐縮ですが。。。 先日、ゲームボーイポケットの修理を行うにあたり、ちょっと中古ゲーム市場の相場とはどうなってるのかを調べてみました。 せっかく修理するんですから、昔遊べなかったゲームを買ってみたいとい…
「足るを知る」とはどういうことなのでしょう。 「人間は足るを知ることが大事」と説教をしている人を、ネットなどで見かけることがあります。 お寺の前などに、この様な文言が貼られていることもあります。 よく言われるのが「今自分が置かれた立場で満足す…
普段はカメラのレンズを(そして今はゲームボーイポケットも)入れているドライボックスですが、これは自作したものです。 以前よく視聴していたYoutubeチャンネルで紹介されており、それを真似して作りました。 作ったと言っても、100均で買ってきたパッキ…
このあいだ修理したゲームボーイポケットですが… 液晶面の偏光板を剥がした後の粘着物を取るために、Youtube等では無水エタノール、あるいはシール剥がし材の使用を推奨しています。 私もそうすれば良かったのですが、つい不精をして手元にあった消毒用エタ…
何だかんだで今年も更新をしてしまったJAF会員。 お世話になったのは過去一度だけという状況ですが、加入している車両保険にはロードサービスが含まれないし、山の中でも(時間さえかければ)来てもらえるならありがたいかなぁと思っています。今後山の中ま…
さて皆様、お待たせ致しました。 本当に待ってくれていた方が居たのかどうか…呆れてもう去ってしまったかもしれませんが。 ようやく、ゲームボーイポケットの修理に取りかかりました。 ochiblo.hatenadiary.com もう2年も前の話しだったのですね。そして改め…
ようやく健康診断の結果が手元にまで届きました。 既に速報は受け取っていますが、やっぱり数値を自分の目で確認したいですからね。 という訳で確認してみましたが、いずれの値も問題なし。まあ血圧の上が「130」だと『H』が付くようなのですが…(正常範囲は…
最近、ウォーキング以外での外出がほとんど無くなってしまいました。 旅行したいという気持ちはあるのですが、今年の夏は車の中でさえ堪えるような暑さだったのもあり、具体的な行動に移すことが出来ませんでした。 暑さのせいだけではなく、生来の出不精が…
今日は国民の祝日、スポーツの日です。いつの間に「体育の日」から「スポーツの日」に変わったんでしょうか、全然知りませんでした。 どっちの名前でも、その名に反して普段の疲れを取るためにゆっくり休まれる方が多いのでしょう。私も今日は休んでおります…
コスモスと言っても花のことではなく、ドラッグストアのコスモス薬品のことです。 他の方のブログでも時折その名を見かけたディスカウントの殿堂。リタイアラー御用達のお店がついに近所に出店してきました。 田舎故、新しい店舗が出来ると当分激混みで酷い…
株価と同じで全然上がらないとボヤいた懸垂。あれからも続けています。いや、上がらないから懸垂と言っていいのかどうか… あれから少しは肘を曲げられるようになってきたのですが、まあ、体が持ち上がっていると言うにはまだまだ無理があるかな… というかそ…