2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

キャッシュレス消費者還元事業が終了

昨年の10月1日から実施されてきた、キャッシュレス消費者還元事業が今日で終了します。 この事業により、電子マネーやクレジットカードの普及は進んだのでしょうか? 果たして現金決済がどのくらい減ったのか調べてみてほしいところですが、還元事業が終わる…

6月締め日の貯蓄額

1日早いのですが、明日は出張で帰宅が遅くなることがほぼ確定しているため、今日中に締めておこうと思います。 仮にそこそこの時刻に帰れたとしても、出張費用の建て替えと支給日が月を跨ぐとややこしいことになってしまうので、明日動いたお金は基本的に7月…

散髪の価格

昨日理容室に行ってきて、頭をすっきりさせました。あまり髪の毛が伸びてくると清潔な印象が損なわれるだけでなく、洗髪に時間がかかったり、寝癖が全く直らなかったりと良いことがありません。 ましてや私のような年齢になってくると、却って頭髪が薄く感じ…

重要なのは今よりも…

うちは朝刊を定期購読しているのですが、メインで読んでいるのは母で、私は新聞の連載小説か、テレビ欄くらいしか見ません。 個人的には新聞要らないな…と思うこともあるのですが、まあ今回の本筋はそこではなくて、ふと目に止まった、普段は読まない人生相…

役者が揃った

昨日、全国保証様から株主優待のQUOカード3,000円分をいただきました。 そして今日、リコーリース様から株主優待のQUOカード、同じく3,000円分をいただきました。 先に戴いていた、日本取引所グループ様のQUOカード4,000円分と合わせてジャスト1万円。 まこ…

16/34の給料日

「気がつくと、給料日も遂に折り返し地点に到達してしまいました。」と書こうとしてよく見たら、まだ折り返し地点の一歩手前でした。 ちょっと寝不足気味で寝ぼけているのでしょうか。1年の折り返しとごっちゃになってしまったようです。 今月の目標積立は …

円プレーオフ延長戦

SBI銀行に預けている、円仕組預金(円プレーオフ)の満期日が来ました。 3月に1件目が満期になりまして、その時は「次は6月か、長いな」と思っていたのに、気がつけばもうその日でした。 今日満期日を迎えたのは、年利0.20%のもの。3月のものより0.03%利…

魔法のような一言

今日の日経平均はドラスティックな値動きがありました。アメリカの大統領補佐官が何か余計なことを言ったようですね。 それが思いっきりネガティブな方向に取られて、日本のみならず世界各国で市場が揺すぶられまくったようです。 www.bloomberg.co.jp たま…

まとめ買い効果?

先日、出費を見直していた母がボソっと言っていたのですが、5月の生活費が普段と比べて1万円程少なかったそうです。 「何か特別なことした?」と聞いても、特に何も変わったところはないと。 強いて言うなら、新型コロナの影響で買い物に行く回数を減らし…

憧れの地

まだまだ先の話なのですが、退職後に行ってみたい場所があります。 もちろんそれは一ヶ所ではありません。が、その中の一つを少し紹介してみたいと思います。 それが、見近島キャンプ場です。 場所は愛媛県今治市、しまなみ海道の途中にあります。大島と伯方…

退職後の資産運用についての私見

セミリタイア系のブログを見ていると、稀に「リタイア後の生活費を資産運用で賄う」的なことを言われている方がいます。 特に「年利5%で運用できれば○○円ずつ増えるから、これで十分」的なことを書かれている方もいます。 あの、あくまで私個人の意見なので…

へそくり

日本取引所グループ様から株主優待をいただきました。QUOカード4,000円分になります。 去年は3,000円だったのですが、無事ステップアップしました。 QUOカード残高が1,000円を切って、かなり心細くなっていましたが、これで一息つけます。 これで帳簿に乗ら…

節約のコツ

----- 先日のブログを拝見しました。たった一年で、節約生活がすっかり身についているようでびっくりしました。 何かコツのようなものがあるのでしょうか? ----- というようなご質問をいただいたりしたことは全く無いのですが、自分なりの節約術といいます…

vs加波保利

今年もやってきました。毎年夏になると我が家に訪れる、音もなく飛び回る黒い影。その名は コウモリ 害虫を食べてくれるということで、江戸時代の日本では縁起物だったようですが、現代社会においては一概にそうも言ってられません。 そもそも、勝手に居着か…

お金が貯まりやすくなった?

毎月、給料を受け取る毎に、表計算ソフトに収入や支出、積立額などを付けています。 そして最近、同じように記載していてふと疑問に思ったのですが、どうして去年の初頭、早期退職計画を立てたばかりの頃はあんなにもお金がたまらなかったのでしょうか。 残…

J-REITの値動き

最近、敢えてこの話題に触れないようにしていました。 というのは、6月に入ってから急激に東証J-REIT指数並びにダイワJ-REITの基準価額が上昇してまいりまして。 ところが私がこの手の話題をブログですると、途端に値崩れするということが続いていました。 …

雨の休日

訓練し始めたばかりの納豆ですが、意外と馴染むのが早く、今はほぼ毎晩納豆ご飯をいただいています。食べてみてわかったのですが、味にはそれほど癖はないですね。 和え物、混ぜものは先に全部済ました後で納豆を混ぜないと大変なことになってしまうなど、味…

足回りにかかる費用

靴とサンダルがまとめて3足、揃って壊れました。 1足めの靴は休日にしか履かない、もういつ買ったかも覚えていない古いスニーカー。買い物から帰ってきて、何故か雨水が染み込むなーと思ったら思いっきり亀裂が入っていました。 もう一つの靴は通勤の時に…

なんだかんだでQR決済は面倒くさい

気になる記事を見つけました。 利用者も加盟店も?じわじわと広がる「スマホ決済離れ」の予兆 外食大手やスーパーで、QRコード決済を行う、なんちゃらPay系が使えなくなってきているらしいです。 6月いっぱいでキャッシュレス・ポイント関連事業が終了する…

マスクにまつわるエトセトラ

所謂アベノマスクが届きました。 封は開けていませんが、見てみたところ、確かに不織布のマスクに比べると少し小さいように思います。 ただ、家にあった昔ながらのガーゼマスクは更に一回りくらい小さかった(一応、大人用です)ので、ぎゃあぎゃあ言うほど…

折り返し地点の意味

先日の続きをもう少しだけ。 ochiblo.hatenadiary.com 今回の6月賞与で、総貯金額が4,400万円を越えました。 また一つ一里塚を越えました。同時に折り返し地点も越えました。 個人的にはこの4,400万円という数値は、折り返し地点以上に非常に大きな意味があ…

今年の行く末を占う一手

遂に来ました。 いやいや、今年も半ばを過ぎようという時に何が「行く末を占う」か。と思われるのも仕方ないと思いますが、不確定事項の中身が見えてくるのが今だから仕方がないのです。 収入の不確定事項、賞与明細が届きました。 今までは「コロナショック…

飯テロ!

ちょっと思い出したいことがあって、Google Photo に保管されている、過去に自分が撮影した写真を見直しました。 今のスマホに変わってからは3年程ですが、今のGoogleアカウントはスマホを持ち出したときから使っていますので、遡れるだけでも過去5年くらい…

バイクと私 #12(初めての路上編)

卒検合格が3月直前の頃でした。 ochiblo.hatenadiary.com 実は私は誕生日が3月なのです。 誕生日前に免許を書き換えると、1年早く更新が来るので損だなと思い、誕生日を過ぎてから免許更新にいきました。 当然ですがバイクでは行けませんので、車で、有給休…

今時の小遣い事情

先日のことです。出張移動のための切符を買うために駅を訪れると、自粛明けで学校が始まったらしい高校生の姿が見られました。 私が緑の券売機を操作して切符購入の手続きをしていたところ、隣の券売機に並んだ高校生の会話が聞こえてきました。 高校生A「え…

株式関連書類が届いていたのだけれど

昨夜は帰着が遅くなり確認できていなかった分もあったのだろうかと思いますが、 今日、家に帰ってから確認してみると、株式関連書類在中の封書が5通ほど届いていました。どれもこれも分厚いです。 ウキウキしながら開けたところ、全て議決権行使書でした。 …

綱渡り

今日も出張の帰着が日付変更線を綱渡りしそうなので、移動中にスマホから更新させていただきます。 今回の出張はとにかく時間がなくて、行きも帰りもギリギリの綱渡りのような乗り継ぎ時間しかありませんでした。 まだ終わりではありません。最後に2分乗り換…

車載扇風機出動

昨年8月に購入した充電式扇風機ですが、今年は早くも6月から使い始めました。 ochiblo.hatenadiary.com 昨年はこれもなしで8月まで耐えたんですね…私、根性ありましたね。 まあ、まだ運転中ずっと欲しくなるというほどではありませんが、雨で窓を開けられな…

まるで4月初頭のような

連日暑い日が続いています。というか、最近急に暑くなってきました。季節が緊急事態宣言の解除に合わせたのでしょうか? おかげで夏物の準備が色々と間に合いません… それとは別に、緊急事態宣言の解除後、通勤路がちょっと困ったことになってきました。 渋…

納豆訓練中

公言しましたとおり、納豆を食べられるように訓練を始めました。 ochiblo.hatenadiary.com と、その前に、ブログを見返していて気づいたことがあるので一言ご報告させていただきます。 以前、「耳が詰まったような」という、突発性難聴とも取れかねない症状…