仕事を辞めると出費は減るのか?

仕事を辞めると、色々な出費が少なくなる。という話を聞きましたが、本当でしょうか?

その方が言われるには、仕事で使っていたスーツやYシャツなどを買わなくなったり、外食が少なくなったりするので出費が減る。とのことなのですが…

 

自分の場合はどうでしょうか。

もともとスーツを着る仕事ではないので、数年に一度くらいしか買い替えません。

作業服は会社支給なので自腹で買うことはありません。仕事中は基本的に安全靴ですから、靴もそれ程傷みません。

外食も、出張のときくらいでしょうか。それも常識的な店であれば出張手当から捻出できますので、身銭を切ることは殆ど無いでしょう。

せいぜい、出張時のために借りている駅前駐車場が不要になったり、ガソリンの給油量が減るくらい?

下手したらバイクの給油量が増えて、あまり変わらないなんてことになったりしないでしょうか。

 

どうやらホワイトカラーの方とは色々話が合わない感じです。

私もプログラマーなので、入社当初はデスクワークばかりだと思っていたのですけども…

 

 

余計なことを考えついてしまったのですが、逆に退職直前に安全靴を会社から貰えば一足得をするのでは、、、と、ちょっとだけ思ったのですが、いつどこにそんなもの履いていくんだと思い直しました。

カブではない、左足のつま先でギヤ操作をする必要のあるバイクの場合、安全靴は便利なのですが、足首を覆ってくれない靴はそもそも危なっかしいので嫌です。

まあ、今乗っているのはカブなのでそれも不要なのですが。

 

母、原付免許返納す

母のもとに、免許更新時の高齢者講習を受講に関する通知が来ました。
その母ですが、来年早々にも免許(原付免許のみ)を返納すると言い出しました。

もともと「75歳を過ぎたら…」と言っていましたが、随分と前倒しするようです。

 

理由は、原付が重くて取り回しに苦労するようになったから。だそうです。見た目はあまり変わらないように思っていましたが、そんなにも体力が衰えていたのでしょうか。

 

私が退職した後であれば、車を出すなり、代わりに私が用事に出かけるなり出来ますが、まだ退職するまで少し期間があるので、その間は原付代わりの別の足が必要になりそうです。

ただ、返納自体は良いことだと思います。

 

父は70を過ぎたあとも免許を更新して乗り続けていました。

まだその頃は良かったのですが、大腸の摘出手術を受けたあと、著しく体力や筋力が低下したにも関わらず、今までどおり車を運転したがりました。

ある時、パーキングブレーキが重くて引けないと言い出して、代わりに助手席にいた母が操作したところ、簡単に引けたということがありました。

それでも車を運転しようとしたので、さすがに見かねた母が止め、その日はタクシーで移動したようです。

田舎故に公共の交通機関が少なく、仕方がない一面はあったと思うのですが、さすがにこの一見を聞いたときはゾッとしました。

もう、運転させていい状態じゃない。

 


バイクは、「もう乗れない」という限界を悟りやすい乗り物だと思います。
いくらエンジンが付いていて自走できても、最初と最後は自分の力で動かさなければなりません。
足が弱れば、停車中に車体を支えることも出来なくなります。

本人がどれほど乗りたいと言っても、そもそも乗れなくなってしまうのです。

 

対して車は、運転席に乗り込んでさえしまえば、自力で支える必要も、動かす必要もありません。

車の重さを、運転の危険性を、体感する機会が全く無いのです。

 

当たり前の話ですが、車は加減速の操作を足で行います。足が自在に動かなければ運転出来ない乗り物なのです。

にも関わらず、「足が悪いから」「歩くのが大変だから」という理由で乗りたがる人がとても多いです。

本当は「足が悪い」なら乗っちゃいけない乗り物なのに。


もちろんそれは、裏を返せば傷病者でも運転のしやすい便利な乗り物という側面もあるのですが、周囲の人から見ればとっくに「もう運転は無理」と思われても、当の本人がいつまでもそれを自覚できない、危険な乗り物だとも言えます。

 

 

父は大きな事故を起こすことはありませんでしたが、池袋暴走事件の加害者と紙一重だった可能性は大いにあります。

多分母も、それをすぐ端で見てきたから、早めの免許返納を言い出したのかもしれません。

自分も同じような歳になった時は、早めに返納するようにします。

 

まずは手元のリソースを

この4連休の間に、生活費以外で使用した金額を計算してみたところ、781円でした。

全部バイクのガソリン代です。つまりバイクに乗る以外(そして出先でも)お金を使っていないということでした。

(念の為ですが、生活費は別ですよ)

 

リタイア資金を貯めている身としては正しいことだとは思うのですが、こんな奴ばかりでは世の中の経済が回るわけないよなーと、思ってしまいました。

因みにその間の走行距離は310kmで、もしこれが車なら23Lほどガソリンが必要になります。

バイクだと僅か5.3L。経済対策を考えておられるお偉方が見たら卒倒しそうな省エネっぷりですね。

 

買いたいものがないわけではないのです。

スマホも買い替えたいけど、レンズカバーが割れたままでも撮影に支障がないし、ブラインドカーテンも修理できてしまったし、NintendoSwitchの前に3DSのゲームが終わりそうにないですし。。。

 

本は、少し買いたいですね。今のところ「これを読みたい!」というものはないのですが、読書はストレス解消に最も効果があるらしいので、本を読める時はできるだけ読むようにしようかなと、最近考えています。

 

ここで実用書や啓蒙書の類でも紹介して、「自己投資」等と言えばサマになるのでしょうが、読みたい本ってSFとかでして。。。

あ、そう言えば星真一のショートショート集、まだ少し残ってたっけ。

本も買わなくていいですね。まずは手元の本を読むことにします。

 

何一つ心配すること無く行楽を楽しみたい

ニュースを見ていると、皆さんそろそろ巣ごもりを脱出して、旅行に出かけているようです。

新幹線の乗車率も結構高くなり、高速道路は久しぶりに渋滞を記録しているようです。

せっかくの4連休ですし、気持ちはよくわかります。けどコロナは無くなったわけじゃないので、注意はまだまだ必要でしょうね。

 

かくいう私もバイクでツーリングを楽しんできました。一応、コロナを心配して手弁当で、飲み物すら持参。一切お金を落とさなくてすみません。

綺麗な川の流れ、眩しい深緑の山、澄み渡った青空。とても楽しかったです。

 

しかしまあ、すれ違う車やバイクは他県ナンバーばかり。

道の駅はどこもかしこも車やバイクで一杯。ちらっと見えた高速道路の状態は、もう連休も三日目だというのに下り線が大渋滞。国道も大渋滞。

まあ国道は最後の最後に少し通っただけなので、概ね快適に楽しんめました。

 

とはいうものの、これだけ人が溢れていては絶対に人混みを避けることは出来ません。弁当も、まさか道の端で食べるわけにいかないし…

積極的に人と会うことはしませんでしたが、やっぱり危険はどこかに潜んでいるのかなぁと、ちょっと思ってしまいました。

 

なんだかんだで18日経過

なんだかんだ言いつつ、カウントダウンアプリを入れたままにしています。

「いつ終わるんだ」と思うような仕事をしていても、間違いなく1日ずつ減っていってくれるのが嬉しいと思うようになってきました。

 

今のところ最終出社日を来年の12月20日としているのですが、よく考えたらこの日は月曜日なんですよね。一週前の金曜日、12月17日が最終出社日でいいんじゃ?そしたら3日ほど日数が縮むし。

と考えたりもしましたが、同時に仕事はその日までにして20日は他部署へのあいさつ回り、そして午前中だけで切り上げも良いかななどと、獲らぬ狸の皮算用ばかりしています。

 

で、他の方の退職日、或いは予定などをブログで拝見していると、大凡最後は有給休暇を使い切るために、退職日の1ヶ月ほど前を最終出社日としている方が多いんですね。

弊社では最後に有給休暇を出している人を見たことがなかったので、なんとなくどこでも最後まで仕事をしているもんだと思いこんでいました。

それともグループウェアに登録していないだけで、実際は有給申請を提出しているのでしょうか?

まあ・・・取って悪いことはないですよね。。。

 

それだと最終出社日が11月19日になるのでしょうか。うーん、残り日数が一気に残り縮まりますね。しかし弊社は11月に仕事が集中することが多いしなあ。

冒頭にあんなことを書きましたが、やっぱり一度に纏めて日数を減らしたいです。

 

秋を感じる

暑い暑いと言っていたのが嘘のように、一気に季節は秋めいてきました。

車載扇風機も、最近は出番が少なくなってきました。

今年も、自分一人だけで乗車する時はカーエアコンを使わないで過ごし通しました。朝晩だけならなんとかなるものです。

さすがに日中の車内は、扇風機だけではどうにもならないですが。。。(そもそも昼間はあまり車に乗りませんけどね)

 

カーエアコンのガマンなんてケチ臭いと思われてしまいそうですが、これで給油間隔がはっきりと変わってくるんですから、今更戻すことも出来ません。

燃費を気にせず、エアコンも暖房も使い放題だった時は、良くて1ヶ月に2回給油と3回給油を交互に繰り返していましたが、今は安定して1ヶ月に2回です。

これだけで年に6回。

ガソリンの相場にもよりますが、一回の給油で大凡4,000円〜5,000円位かかりますから、年間24,000円〜30,000円くらい差が出ます。

ちょっと扇風機だけで我慢するだけでこれですから。

 

 

 

日が落ちてからはエアコンも扇風機も要らないくらいで、日中も扇風機があれば充分快適に過ごせる程になりました。これで家の電力消費量も変わってくることでしょう。

ただこちらは、代わりに夜間電力の電気給湯器の使用量が増えるかもしれませんが…

 

 

J-REITの値動き

声を失ったとはこのことです。

取引開始から安定して堅調。今まで越えることが難しかった指数1,750を軽々と越え、1,760くらいで安定していました。

昼休憩に相場を確認した時は、今日は基準価額も一気に上がるなと確信していました。

あ、東証REIT指数の話です。

 

そして仕事が終わってから終値を確認したところ。

取引終了前から地すべりのように下がり続ける指数。あれほど好調だったのに一気にマイナスへ。

そして一時期取りプラマイゼロ付近まで持ち直すも。。。

取引終了間際、まさかのフォールダウン。一気に指数1,700すら割り込んで、-45.85の1,694.01で取引終了。

最大で+22.53まで上昇していたのに。一体何が…

 

まあ、少しは予想していましたけどね。昨日も取引終了間際にほぼほぼプラマイゼロ付近まで落ちましたし。完全に投機家のオモチャにされてるなとは感じてました。

ただ、15分ほどの間に68.38も指数が下がるとは思いませんでした。これ、日中の値動きだけで売りを決めた人は青ざめたんじゃないでしょうか。

1口も売り買いしていない私も青ざめましたけど(渇いた笑い)

 

因みに9月の分配金も、全額払戻でした。まあ分かってましたよ。ええ、分かってましたとも。