日本取引所グループ様から株主優待をいただきました。QUOカード4,000円分になります。
去年は3,000円だったのですが、無事ステップアップしました。
QUOカード残高が1,000円を切って、かなり心細くなっていましたが、これで一息つけます。
これで帳簿に乗らない、本当の意味のへそくりは、QUOカードが4,959円とWAONポイント2,301円の、合計7,260円になります。
WAONも、ポイント還元されたものが3ポイントほどあるはずなので、そのうちチャージにいかなければと思っています。
とは言え、出張が続くとこれくらいの金額はあっという間に出ていってしまいます。無駄遣いをせず、大切に使わないとです。
株主優待のQUOカードは去年ベースですとこれで終わりなのですが、今年は全国保証、リコーリース、エストラストと、QUOカードをいただける会社の株をいくつか買い増ししました。
期待通りならあと7,000円分なので、それだけあればよっぽどのことでもない限り、1年間は大丈夫かなと思っています。
久しぶりに嬉しいことでした。