新型コロナの変異種がイギリスで発見されました。毒性はあまり変わらないようですが、感染力が7割増だそうで。
欧米で猛威を奮っているのは、これの可能性もあるのでしょう。
Twitterでは他にも新型コロナに関する色々な話題を見かけますが、最近「新型なんて言ってもコロナはただの風邪」という意見を目にしました。
その人が言うには「インフルエンザだってただの風邪だって、重症化して亡くなる人は一定数いる。新型コロナだって大半は無症状なんだから実質風邪と変わらない。だからこんな機器を煽るような事は止めるべき!」
とのこと。
まあ、一理はあると思います。
個人的にはもう少し、J-REITの指数を回復させてですね…あ、えっと。。。
ただね、インフルエンザがいくら特定感染症に指定されてるとしても、これに罹って死ぬことまで想像する人がどれほどいるでしょうか。
いくら高齢でも、志村けんがインフルエンザで亡くなることなど誰が想像するでしょうか。
石田純一が風邪で入院することなど誰が考えるでしょうか。
やっぱり新型コロナは、風邪などとは比べ物にならないほど危険性が高いと言わざるを得ないと思います。
ただ、こう言っておいてなんですが、感染したら死を免れ得ないほど危険な感染症でないのも確かです。
本当に、他人との接触を限りなくゼロにしなければならないほどなのかな?とは、ちょっと考えてしまいますね。
やっぱりもう少し景気を良くしてJ-REIT指数をですね…
余談なのですが、私が今年1月末に罹患したインフルエンザ。あれ、本当にインフルエンザだったのでしょうか。
だって、抗原検査の反応が極めて弱く、医師の他、看護師、たまたま居た技師、そして私の4人であーだこーだいいながら「多分A型」と判定されたんですよ。
処方されたタミフルもほとんど効かなくて、家で休んでいる間、ずっと高熱が続いていました。
一応、「肺炎ではない」とは診断されましたけども…その頃、確か新型コロナの国内での感染例は殆ど無い状態だったはずです。なもので、どこまで真剣に検査されたか。
周囲も含めて、感染が広がっていく様子がありませんでしたから、まあ違ったとは思いますけどね。