働かずに得る金はうまいか?

貯金メインで資産構築をしている私ですが、少ないながらも幾許かの不労所得というものも得ています。

投資メインでリタイア資産を構築されている方から見ると取るに足らない額かもしれませんが、せっかくなのでちょっと紹介してみたいと思います。

 

私の不労所得インカムゲイン)の主力は、何度か言っていますようにJ-REITです。

今年はコロナ禍によるJ-REIT指数の暴落もあり、結構な追加投資を行いました。結果として、未だに最低購入価格にまでも回復しておらず、含み損と頭を抱えている次第です。

しかしそれでも毎月分配金は出ます。今年は合計264,487円の配当がありました。

…凄いように見えますが、250,256円が払戻金でした。

つまり正味分配は僅か14,231円。

 

参考までに、去年は分配金59,053円のうち、正味分配は41,649円でした。

つまり、コロナ禍がなければ全体の70%くらいは正味分配を期待できるということです。

今年は運が悪かっただけ!来年は大丈夫さ!…と言いたいところですが、どうでしょうかねえ。

正直なところ、購入するREITを間違えたかもしれません。住宅メインの銘柄であれば此処までひどいことにはならなかったと思うのです。

もしREIT購入を考えておられるならば、銘柄選びは慎重に…

 

次に株主配当です。

こちらはことし111,362円の配当がありました。外食産業を中心に、配当金が減配されたり、そもそも無くなってしまったりしましたが、配当金の大きい銘柄を2社ほど購入したこともあり、去年比で99%と、ほとんど遜色のない額を受け取ることが出来ました。

 

株式は今後、安定感重視で配当の大きい銘柄に切り替えていこうと考えています。

景気にも影響されにくいよう、出来るだけ幅広い銘柄に手を広げたいですね。こればっかり言ってる気がしますけど。

 

他、微々たるものですが銀行の利息があります。

普通の銀行口座は本当に微々たるもの過ぎるのでちょっと除外しまして、SBI銀行のみを紹介しますと、円プレーオフとハイブリッド口座を合わせて4,339円でした。

ただし明日満期の0.2%一年定期はまだ含んでいません。まあ合わせても6,000円にも届かないと思いますが。

 

ただまあ、景気の波の影響を受けませんので、堅実と言えば堅実ですね。元本割れがないので、これはこれで続けていくつもりです。

 

というわけで不労所得額の合計は金額は、 129,932円となりました。ま、13万円にはなりそうですね…

J-REITの分配金が本気を出してくれれば30万円は越えるはずなのです。それだけ得られるとかなり余裕が出てきます。

早くそんな時代になってほしい。