年度末の3月。多くの企業にとって、この時期を期末にされていることでしょう。
そして期末となると…仕事が立て込むのです。今年度中の予算で通った稟議は今年度中に仕上げないといけないとのことで。。。
もうこんな事を20年以上繰り返してますから分かり切っているのですが、もうそろそろ勘弁して欲しい。
特に納期。
3月中はもう無理って、前もって言ったろ?なんで3月中でないとダメとか言ってんの。
そこをなんとかで通るならそもそも「無理」なんて言ってねえよ。
よし分かった。じゃあこっちには動かせる人がいないから、代わりに自分一人で行っといで。大丈夫、電話サポ出来るようになんとか調整するから。
既に動いているシステムの改造だからなんとか出来るでしょ。
え、もう2人/日の工賃貰ったから無理?じゃあ損切すれば?
まあこんな感じで…
暇な時期なら何とか予定をやりくりして対応できない事もないかもですが、予定が空いたら別の予定がすぐ入るような状況ではねえ…
結局上の案件は、モノだけ3月中に納品して工事時期を4月に繰り延べすることとなりました。
それでいいんかい!