新NISA勉強中
11月だというのにずいぶん暖かい(暑い?)日が続いていますが、株式相場もずいぶんアツイ様相を呈しています。
まあ今日は日本の市場はお休みですけど。
大局的に見てずっと右肩下がりだった相場も、つい数日前から急に持ち直して来ました。
アメリカFRBが2会合連続で利上げを見送り、更に来年には利下げに転じるのでは?という観測から、再び景気上昇への機運が高まってきたようです。
まあ景気が回復して株価が上がってくれるなら非常に良いことですが…
ただ最近少し思うようになってきたのですが、こういう時に言われる「景気」と、一般市民が感じる「景気」って微妙にズレてるような気がします。
まあ株価の上昇と給料等所得の上昇は必ずしも一致しないですから、当然といえば当然なのでしょうけども。
ただ逆に考えれば、定期的な所得のある人でも株や投信などをやっていれば、そのギャップを埋めることができる訳ですね。
そりゃま現実は非情なので「絶対儲かる」わけでも「絶対損しない」わけでもないのがツラいところですが。
だから自分もサラリーマン時代はやってこなかったし、人に勧めるのも難しいです。
来年からNISA制度が一新されます。
私も未だ勉強中で、「こうしたらいいよ♪」と言えることなど何も無いのですが、非課税というだけでもリスクや敷居は低くなると思います。
やるやらないは別として、検討してみる価値はあるのでは。