台風対策

現在日本に接近中の台風14号ですが(既に上陸したのかな?)相当大きくて強いようですね。

「過去の例のないような」というふうに、テレビで繰り返し言われています。

まだ私が住んでいるあたりは大きな影響は出ていませんが、けど昨日くらいから天気も気温も不安定になり、台風の気配をひしひしと感じています。

 

ただ、成長期の最低気圧でいうと1959年の伊勢湾台風は895hPa、1961年の第二室戸台風は890hPaで、今年の台風14号を上回るものでした。

・・・どっちも経験ないんですけどね。

ちなみに、上陸時の勢力はどちらも920hPa程度だったらしいので、台風14号はそれらに匹敵します。

どちらも(伝え聞くだけですが)大きな被害をもたらした台風らしいので、今回もまだ遠いからと油断されぬようにしましょう。

 

というわけで私も家の台風対策を朝から行っていました。

風に煽られて飛んでいきそうなものは全て家の中に入れ、エアコンの室外機が動かないように固定し、外れてプラプラしているケーブルを固定し直し…

家のことではありませんが、他にもLEDランタンが点かなくなっていて、それの修理なんかもしてました。

いろいろ作業をしていたせいか、なんだか台風が来る前に疲れ切ってしまいましたよ。

 

避難する時は「雨や風が強くなる前に」とはよく言われますが、対策もまだ台風が遠いうちにやっておいたほうが良さそうですね。

もしコースがそれて無駄になると嫌だからとか言ってギリギリでやっていると、、今度は避難が必要になった時、逃げる気力がなくなってしまいそうです。