高級歯磨き粉のその後

一ヶ月ほど前から使い始めた歯磨き粉ですが、ちょうど一ヶ月程度で使い切りました。

ochiblo.hatenadiary.com

 

一ヶ月使い続けた感想ですが…そう言えば冷たい水でうがいしてもあまり気にならなくなったように思います。ただ、全くしみないわけではありません。

酸気の強い果物を食べた後については…怖いので今でも食べた直後にうがい等をしているため、よく分かりません。

ただ、念入りにうがいしたつもりでも少ししみたりすることが以前はあったのですが、それが無くなったので効果はあるのかな・・・?と。

 

しみなくなったのならもう使わなくて良いのかと思いきや、歯磨き粉のチューブにきっちり注意書きが書いてありました。

要約すると「止めるとまたしみるようになるかもしれないからずーっと使ってね」と。

あくまで知覚過敏という症状を抑えているだけで、何らかの治療を行っているわけではないので、まあ、当然と言えば当然ですね。

 

ただ、一ヶ月で約800円。となると1年間で1万円近く歯磨き粉だけでかかるわけです。

これで歯医者に行かなくて済むならコスパ良いかもしれませんが、虫歯等が治るわけではない(単に知覚過敏を抑えるだけ)なので、果たして良いのか悪いのか…とは考えてしまいます。

不快症状を抑えられるのは勿論良いことなんですけどね。

 

春の終わりに

天気予報での花粉予測も少し減り始め、今なら大丈夫じゃないかと思ってノーマスクのまま庭で作業をしてたら10分もせずに目が痒くなり、くしゃみが止まらなくなりました。

まだバイクで遠出出来そうにありません…

 

今までも花粉の季節が終わる頃に症状が悪化することはありましたが、体内に蓄積された花粉が悪さをしているのだと思っていたのですが、私の考えは外れだったようです。

(さすがに今年は、体内に入った花粉の量自体が少ないはずなので)

風向きか何かの都合で、花粉予測とはズレた飛散量が、私の居住地付近では観測されているのかも…

 

薬にも機能性食品にも頼らずに花粉の季節を乗り切れたのは良かったですが、結果として2ヶ月あまり対して活動できないのはどうなのか?という気もします。

薬を飲んでいれば、花粉を気にせずバイクで走り回れていたわけですしねえ。

ただ気温や体調などのせいか、ふいにほとんど薬が効かなくなることも稀によくあるので、どちらにしてもあんまり出歩きたくない季節ではあります。

 

それより、この時期に一度も休むこと無くウォーキングを続けられたことが不思議です。

3日に一度、2時間程度外をウロウロしていても何とかなったのですから、花粉症が治ったのかなと思っても不思議無いですよね。

現実は、バイクに1時間乗ると鼻呼吸が出来なくなるレベルになるのです…

 

気兼ねなく外出できるまでもう少しかかりそうですが、もう峠は越えて、終わりが見えてきました。

バイクにカメラを積んでどこに行こうか、計画だけでも練ってみます。

 

まだカメラは飽きてない

桜の季節もほぼ終わりました。まだまだ探せば遅咲きの桜がぽつんと咲いていることもありますが、もう「お花見」と言われることはなくなったかと思います。

 

桜の季節とともに始まり、梅雨時には終わると宣言した私のカメラ熱ですが、まだ梅雨には早いですから、ほそぼそと続いています。

庭の花や部屋の中の小物を適当に撮影しながら、今まで使っていなかった機能を試したり、構図を勉強したりしているところです。

今のカメラ、単に古いだけでなく手ブレ補正が壊れていることが判明しました。それにバッテリーを抜くだけで日付設定が初期化されるなど、かなりの経年劣化が伺えます。

もしこのままカメラ熱がほそぼそとでも続くのなら、来年くらいに少し良いカメラを買ってみようかななどと考えてます。

 

さて、突然古いデジイチを持ち歩くようになったわけですが、じゃあスマホではもう撮影しないの?だったらカメラが良いからって買ったPixel5a無駄じゃない?と思われそうですが…

実はスマホでも撮影しています。

 

私のデジイチはかなり小型軽量ですが、それでもウォーキング時の小さなバッグに入れるには大きいです。

少し前までは小さめのレンズを付けて無理やり持ち運んでいたのですが、最近は水分補給のためのペットボトルも持ち歩くため、物理的に入らなくなってしまいました。

それにPixel5aは、0.6倍の広角単焦点を使用すると16mmレンズ相当の画角(35mm判換算)があります。こんな超広角レンズ持ってませんので、広角撮影をしたい場合はPixel5aしか選択肢がないです。

それよりなにより、GPS情報が残るのが地味に嬉しい。※1

後日写真を見直したときに、どこで撮影したものかがすぐに分かります。

なので記録写真などには最適ですね。

 

ただデジイチは細部の描写力とか、前後のボケ感とか、あとから画像のイメージを選択できる自由度とかが魅力ですね。

特に「撮影時はモノクロで撮影したけどやっぱりこれカラーのほうが良さそう!」となったときに、あとからでもカラー写真に戻せるのは良いです(RAWファイルを残していたら)

 

あと、スマホは落としてしまうのが怖いです。

デジイチコンデジならストラップを首にかけたり手首に通したりして持てますが、最近のスマホはストラップホールがないのでうっかり落としてしまう怖さがあります。

なので、橋の欄干から身を乗り出して撮影するようなシチュエーションでは、スマホは使わないようにしています。

 

まあプロになるつもりはないので、楽しめる範囲で画作りを楽しんでいきます。…飽きない間は。

 

 

※1

実はコンデジでもGPS機能を搭載したカメラというものがありました。確かNikonだったと思います。

ただ当時は先進的過ぎたのか、あまり普及しなかったようです。

確かまだスマホが無かったか、物珍しかった頃だったと思います。

 

下げに転じた一週間

先週、株価などの伸びにブレーキがかかったと言いました。

今週はどうだったかと言いますと、マイナス局面になったところが多いです。

J−REITも伸び悩んでますし、日本株、アライさんに関してはマイナスです。円安を背景に外国債だけは伸びていますが、これもグラフで見ると横這いに転じた様相です。

やはり、ロシアによるウクライナ戦争の停戦合意が遠のいたことが如実に経済にも反映されているようです。

 

それで見ると、今週ほぼ横這いで推移してきたJ-REITは比較的優秀だったのかも。まあ相変わらず分配金が出なかったので、良いとはとても言えませんが。

 

戦況については一向に停戦が近づく様子がなく…今後一週間どころか、数ヶ月経っても状況が変わらないのではないかと思われる有様になってきています。

となると今後も景気はジリジリと後退を続けるのかなぁと、悲観的になってしまいますね。

 

幸いなのは、当分はこれらに手を付けなくても貯金を切り崩しながらどうとでもやっていけるので、慌てて結論を出さなくても良いということです。

なので今は辛抱強く耐えることにします…というか新型コロナから始まって、耐える局面ばかりなんですけど…そろそろ景気の良い局面もみたいです。

台風のせい?自分のせい?

季節外れの台風が日本に接近しているようですね。

そのせいか雨が降ったり止んだりという、中途半端な天気が続いています。

どこに外出するにも念の為に傘がいるというのは、そもそも外出する気力が失せてしまいますね。まあヒノキ花粉が終わるまでは晴れてても一緒ですけども。

 

まあ今日は雨など一切関係のない筋トレで朝から汗を流していた(文字通り、汗が流れる気候になってきました)のですが、その後の体調がどうもおかしいです。

疲労感がここ一番で最強です。特に脚の疲労が一番きついです。

脚なんて、スクワットくらいしかしていないはずなのに…

 

どうにもしんどくて、昼から夕方頃まで寝込んでしまいました。

レーニングしてもその後寝ていては意味がないと思うのですが…

 

筋トレメニューをこなしている間は、別におかしなことはなかったんですけどねえ。

これも台風が近づいているせいでしょうか?

 

今回の疲労感とは関係ないと思いますが、ここ何回かは腕立て伏せの回数が順調に伸びてきました。

前々回は17回。

前回は18回。

今回は19回。

まあ以前も一度だけ、20回まで出来たこともあるので、偶々かもしれませんが。

 

体を壊さない程度に、けど以前より少しだけ頑張れるように続けていきたいと思います。

資産をどこに預ければいいか分からない

ロシアによるウクライナの侵攻以降、円安傾向に歯止めがかからない状態になっています。

普段であれば有事の際には日本円が買われることが多かったですが、エネルギー資源を持たない国であるため、今回は不安視されているようです。

 

この空前の円安時期に、資産をどう運用するのが良いのか、ちょっぴり悩んでいます。

最初は日本株しか無かったのですが、今はそれなりに資産の分散が進んでいるので、このまま様子見でもいいかなと思っているのですが…連日のように証券会社からTelがかかってきまして。

「あれを売れ」とか「これを買え」とは言わないのですが、やはり外国債を手放して、アメリカ株の投信などに変えることを勧めたいようです。

ただ、今のところ日本円が安いので外国債も相対的に値上がりしています。

個人的には「手放す必要ある???」という気分です。

おまけに「当分円安基調は続くと思う」と、証券会社の営業氏自ら認めています。

私も同じ考えです。当分ロシアへの経済制裁は終わらないと思うからです。

ということは今慌てて動かなくてもいいのでは…と。(外国債の償還時期が来年に迫っている)

 

極端に円が安いときにドルに乗り換えるのもアレだと思うし…ただドルが安いということはアメリカの景気がイマイチというわけで、そんな時期に投信を買って良いのか?という話にもなりますが…

とまあそんなわけで悩み続けてます。

 

ちょっと心配性過ぎるかもしれませんが、アメリカが今後ウクライナ戦争に巻き込まれていく可能性もあるように思えて、積極的になれないという理由もあります。

北欧のフィンランドスウェーデンNATO加盟の申請をするかもというニュースもあり、益々ロシア周辺はきな臭くなってきそうです。

そうなると否応なくアメリカも巻き込まれていく可能性が高くなってきます。

 

もう、ロシアがさっさと諦めて撤退してくれれば良いんですけどね…

固定資産税の季節

タイトルオンリーですが、固定資産税の通知書が届きました。

今年も納税の季節がやってまいりましたね。

 

…すっかり忘れてた…

 

いや、積立は忘れてませんから特に影響はないんですが。

今年は色々な税金の支払いや手続き変更を行っていたので、もう全て片なりました。付いた気になっていました。

封書が届いて初めて「あ、固定資産税残ってたわ」となりました。

 

支払額は、昨年より100円安くなりました。

…100円って。その間にどれだけ減価償却が進んだと思ってるんですか。

地価だって下落してるはずなのに…いや、してないからこれだけしか変わらないのか?

そう言えば昨年から今年にかけて、近所は建築ラッシュでした。住宅ばかりなので、特に便利になった要素は何もないですけど。

 

まあこれで当面の支払いは完了ですね。あーすっきりした。

…いやまだ自動車税が残ってました。