仕事始めの挨拶色々

仕事始めの日、弊社では社長による年頭の挨拶があります。

その後社員全員に祝い酒が振る舞われ、午前中だけで勤務時間は終わり…んなわけありません。どこの国のおとぎ話ですか。

 

社長の挨拶があるのは本当ですが、その後は直ぐに通常業務に戻ります。

というか私は就業時間前から電話に捕まり、一足早く仕事始めを迎えました。。。

なんだか世の中的には1月4日、5日から始まっているところも多かったようで、休みボケを治す暇もないほど慌ただしいスタートとなりました。

その割に、年末に私が問い合わせていたものについては全く返事が来ねえ…

まあ、営業さんたちはしばらくは挨拶回りに忙しいのでしょう。けど、それならばもうちょっと見積もりの期間をとってほしいですね。今週中に返事が来るのかな…

 

そして仕事明け早々、グループウェア掲示板に「退職の挨拶(年末のものとは別)」が掲載されていました。

…みんな、置いてかないでよ。

 

ところで、昨日はしっかり身体を動かし、体内時計を戻すために早めに就寝したのですが、結局3時過ぎに目が覚めてしまい、それから眠れませんでした。

何をしても無駄だな・・・と悟ったので、今後は連休最終日に体調の調整はしないようにします(ぇ)

 

憧れても実践には移せそうにない

エクストリーム出社は、早朝から観光、海水浴、登山などのアクティビティをこなしたのち、定刻までに出社をするエクストリームスポーツ。また、リフレッシュを主目的としてレジャーを楽しむ、早朝から出社までのプロセス。 (出典 Wikipedia

ja.wikipedia.org

 

簡単に言うと、早起きしてひと遊びしてから出社すること。

これだと会社に辿り着くまでは休日気分でいられるということでしょうか。

 

「明日のために今日はもう早めに寝よう」「体調を崩さないようにしておこう」などと考え出すと、既に半分くらいは仕事をしている気分になってしまいます(まさに今なのですが)

そんな厭世的な気分をちょっとは紛らわせてくれるかもしれませんね。

 

と言っても、ちょっと真似する気にはなれないですが(汗)

 

ただやってみるとするなら、一番いいのは長期休み明けで元気一杯(な筈)の明日なのかなぁとも思います。

どなたか試してみませんか?

 

 

話は変わりますが、今日はウォーキングに精を出したり、やりたかった遊びを堪能したりと、結構積極的に活動していました。

明日のことを考えたくない自分が、自分を活動的にさせていた気がします。

 

退職者の生の声

弊社の名前で検索していて偶然…というのは不自然ですね。「弊社名+退職」というキーワードで検索したところ、弊社を辞めていった人たちが、何故退職したかといった理由を書き込んでいるサイトを見つけてしまいました。

全て読むには会員登録が必要だったので止めました(実は登録しようとしたのですが、転職の条件などを色々聞かれたので止めた)が思わず興味津々で、読める範囲で読みふけってしまいました。

 

働いていた年数や辞めた時期などが書かれているため、関係者が見れば「これは誰それだな」と分かってしまうような状態です。

つらつらと見ていると、人間関係で悩んで辞めていった人が多いなと、あらためて思いました。

ちょっと笑ってしまったのが「上司に気に入られると給料も上がるけど、そうじゃないと全然上がらない」という意見があって、ああ私だけじゃないんだと安心(?)してしまいました。

まあ多分、どこの会社も多かれ少なかれ似たようなものはあるんでしょうけどね。

 

他の人にはなかなか聞けない、給料の話も赤裸々に書かれていたので、個人的にはかなり興味深かったです。

「初任給は高いけどそこから全く上がらない」とか「残業代は出ない(営業職は代わりに営業手当が付く)」とか、、、感心していて良いんでしょうか、これ。

 

上司はともかく、役員連中はこういうサイトの存在を知ってるんでしょうか。まあ知ったところで投稿を消させる事は難しいでしょうが、何かしら対策を採るなど、対策は講じているんでしょうか。

給与や役職規定を見る限り、特に何の変化もないように思います。

 

役員が気にしなくても、新卒はこういうサイトを見ているかもしれないわけで、「あれ?この会社思ったよりブラック?」とか思われたら余計に新卒の脚が遠退いてしまうわけで。

…まあ私が心配することではないのですが。

 

結局弊社の役員連中はいつまでも旧態依然としていて、世の中や社員や新卒の考えがどのように変わっていってるかに全然ついていけていないのではないかと、ちょっと思った次第でした。

 

結局いつ見る夢が初夢なの?

初夢とは、元日の夜に見る夢だとか、1月2日に見る夢だとか教えられて育ちましたが、皆さんは何か良い夢を見られたでしょうか。私はどちらも夢の記憶がありません。

まあ私の記憶に残ってる夢ってだいたい碌でもない内容ばかりなので、いっそ見ないほうが良いと割り切っています。

昼寝の最中には何か見てましたね。よりによって仕事の夢…

 

夢と言えば、一攫千金の夢も見ません。こちらは寝て見る夢じゃなくて、妄想(?)のほうの話しです。

そりゃま妄想をすることもありますが、当たると信じて宝くじを買ったり馬券を買ったり。なんてことは絶対にしません。

子供の頃に買った当たり付きの駄菓子に始まり、スーパーのガラガラくじや、ボードゲームの人生ゲームに至るまで。寝て見る夢と同じで、碌な思い出がありません。

 

ただ、悪いことばかりでもありません。

そういった小さなことで、自分に金運なんて無いと散々に思い知らされて育ってきたので、今まで賭け事に手を出さずにこれました。

調子に乗ってパ○ンコとかにハマってたら、今頃貯蓄どころか借金を抱えていたかもしれません。

泡銭などそうそう入ってこないので、無駄遣いもあまりせず、早期退職を意識しだす前からコツコツと貯金を増やすことが出来ました。

 

このあたりで「以前は無駄遣いをしていた」と書いたりしましたが

ochiblo.hatenadiary.com

 

多分、本当に無駄遣いしている(そしてそれを無駄と思っていない)人からみたら「全然金を使わないやつ」と思われていたと思います。

たまに友人に感化されて要らないものを買ったりしてましたが、基本的にはその友人達より安いものを選んでましたし。

少し入社が早かった先輩達は、バブル景気に煽られて毎年旅行に行ってましたが、そういうのには距離を置いてました。

 

ただそうは言っても、神社なんかで金運のお守りを扱っていたりすると、ついつい買ってしまうのですが…

金運、要らないわけじゃないですから。

 

2年目の計画

ブログのサブタイトルを変更しました。

 

目標の800万円を単純計算で3年で割ると、266万円/年となります。
ただ、1年めは2月から積立を始めたため、本来は255万円の予定でした。
色々幸運が重なったとは言え、1年めの貯蓄額が266万円を大幅に越えたのは嬉しい誤算です。
266万円目標で計算すると、黒字額は498,458円。…あと1,600円、支出を絞っておけばよかった。

これだけあれば大体の小型バイクは買えます(現行車で最も高額と思われる、ホンダのCB125Rは本体価格 456,500円)
正月明けにでもバイク屋に行って、話しを進めてきます。


1年めが思いの外順調だったので、2年め以降は目標を下方修正することもできそうですが、取り敢えずは目標据え置きでいきます(バイクの件もありますし)
毎月150,000円と、賞与が夏冬合わせて900,000円とした場合、合計金額は2,700,000円。
賞与額が前年レベルを維持する保証が無いため、毎月黒字が出た場合は万が一の補填のつもりでいるほうが良いかもしれません。
今年は無理して計画以上に頑張ろうとせず、堅実に行くことにします。


貯蓄に関する計画はほぼ修正なしで良いとして。
今年はもう少し、金融資産の取り扱いにも慣れていければと思います。せっかく株券などを持っているので、それを生かさないのは勿体無いです。
相続してから数年間ほったらかしでしたが、去年の3月ごろから調査を始め、ようやく塩漬けになっているものや、有益な優待が得られるもの等が見えてきました。
今後も株主優待や配当金分配を重視し、インカムゲインを増やしていきたいなと考えています。
年間30万円くらいの不労所得が入ってくるようにしたいですね。


仕事は…今年も減ってくれる気配がありません。
どうして営業さんはこんなにシャカリキに仕事を取ってこようとするのか(それが仕事だから)
年賀状に書かれた決意を眺めながら苦笑いしてしまいました。
新人君に覚えてもらう仕事の幅も増やしていきます。つまりそちらのサポートも増えるわけで、こればかりは悩ましいことばかりです。

 

あけましておめでとうございます

少し鼻風邪をひいてしまいました。

大したことはないので初詣と親戚の挨拶回りは予定通り行ってきたのですが、少し頭が痛いです。正月から縁起でもないですねえ…

 

というわけで(?)改めまして新年あけましておめでとうございます。

旧年中はこのような場末のブログにも脚をお運びいただき、ありがとうございました。新年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

年始なので一年の抱負でも書こうと思っていたのですが、鼻風邪のせいか存外頭が回らないので明日以降ちょっと考えることとします。

 

挨拶回りのために街中を車で走っていると、意外と元日から営業している店が多いことに気づきました。特に飲食店はこぞって営業しています。

ガソリンスタンドも多くは営業していました。…まあ分かってはいるのですが、もう長年のくせになっているんですよね。年末給油。

挨拶回りの合間に、ガソリンスタンドの洗車機に行きました。年末の激混み期間を避けて正月に洗車をするのが習慣になっています。

しかしそれでも少し待つくらいには次々と車が入ってきます。考えることは誰も同じなのでしょう。

 

年末の買い出し、年始の挨拶がすめば、だいたい用事は終わりです。やっとこさ、本当の意味でゆっくり休めます。

というわけで、今日は暖かくして早めに休むようにします。

皆様も風邪にはお気をつけください。

 

12月締め日の貯蓄額

年の瀬の慌ただしい用事が大方片付きました。

今回は1年の総括ということもあり、普段ほとんどお金を動かさない銀行の通帳も記帳してきました。

  •  総貯蓄額 43,387,501円
  •  固定費積立  138,499円
  •  純貯蓄額 43,249,002円
  •  先月比    931,417円

今月も大幅に増えていますが、これは賞与の支給分がほとんどです。あと、年末調整や出張旅費のクレジット払い分がまだ引き落とされていないことも影響しています。

そして、それらがなければわりかしギリギリな感じです。

長期出張中には休日出勤もありましたが、あれは1月分に計上されるので12月はノーカンなんですよね。

 

今月分の締めはこれでいいとしまして、今年1年で増加した貯蓄額を計算してみます。

  •  1月時点の貯蓄額   40,083,878円
  •  12月時点の貯蓄額 43,249,002円
  •  差額         3,165,124円

 

更に、目標達成度も計算してみます。

  •  今年の目標貯蓄額 42,633,878円
  •  実績       43,249,002円
  •  差額         615,124円

優秀すぎるくらい優秀と言えますね!

ただ、収支記録を始めたあとから計上漏れが発覚した、財布や貯金箱の現金、何年も記帳していなかった定期預金の利息、それに生命保険の払戻金なども全て含んでいるので来年以降はこんな景気良くもいかないでしょう。

来年は仕組み預金などの利息が入ってきますが、大きな影響を与えるほどの額ではありません。

 

それに、来年はバイクを買い換えようと計画しています。さすがに安心して遠出できないようになってきたので…

250cc以上の中型は諦めて、125ccの小型にしようと思っていますが、数十万単位の出費は覚悟しないといけません。今のバイクに下取り額が着くと嬉しいですが…

 

というわけで、来年は事蓄財については厳しい年になりそうです。